20年以上大手輸入車メーカーにて得た経験や趣味の小型飛行機の操縦を通して得た経験を生かし、
より多くの方に小型飛行機や輸入車を身近に感じて頂けるようサポートします。
会社名 | 和文表記:株式会社MAKインターナショナル 英文表記:MAK International Corporation |
---|---|
代表取締役 | 山守 道宏 |
業務内容 |
外国製自動車およびアクセサリーの輸入販売 海外生産の日本メーカーブランド自動車の輸入販売 輸入車の日本仕様への改善及び整備 小型飛行機および航空用品の輸入販売 小型航空機の登録・申請等一切の代行業務 海外のパイロットスクールへのコーディネイト その他関連する一切の業務 |
info@mak-i.com | |
東京都公安委員会 古物商許可証番号 | 第301081206372号 |


輸入通関業務
米国での出荷手続き、日本到着後の輸入通関業務、日本仕様への改善など全ての手続きを代行してお客様のもとへ製品をお届けします。
日本未導入のアメリカン・スーパースポーツカーやヴィンテージカー、米国生産の日本メーカー車など、お客様のニーズに合った車を輸入いたします。
日本仕様適合及び登録業務
日本の公道を走行するために必要な日本仕様への改善及び、各種手続きなども信頼のおける弊社提携会社を通し、トータルでコーディネートいたします。
・日本仕様への改善をいたします。
・陸運事務所への登録代行をいたします。
・今お乗りの大事なお車もご要望により下取り及び再販いたします。ぜひお気軽にお問い合わせください。
自動車パーツの輸入代行業務
アメリカやカナダからのカスタムパーツやアクセサリーなどの輸入販売も行っております。

輸入コンサルティング業務
北米では高級車を買う感覚で購入できる小型飛行機。
信頼のおける中古飛行機も含めご紹介ならびに、輸入のお世話をさせていただきます。
登録・申請コーディネート業務
日本の空を飛ぶために必要な各種手続きなども信頼のおけるパートナー会社を通し、トータルでコーディネートいたします。
ライセンス取得コーディネート業務
また、米国やカナダでのパイロットスクールにご興味をお持ちの方には現地滞在先などを含めたトータルパッケージをコーディネイトいたします。

GMレーシングの元総帥で自分がルマン24時間などでGMレーシングに携わっていた時の元上司で、アメリカのレース業界ではカリスマ的存在のハーブ・フィシェル氏
元GMレーシング総帥で自分のGMレーシング時代の上司であるハーブ・フィシェル氏とキャロル・シェルビー氏と3人で談笑
60年代にインディーカーレースでSTPターボカーやトランザムレースでムスタングBOSS 302で数々の優勝をしたパーネリー・ジョーンズ氏と元GMレーシング総帥のハーブ・フィシェル氏と記念撮影
往年のドラッグレーサーで米国ホットロッドマガジンの初代編集長、ハリー・ヒブラー氏。業界での人脈は最大!
バハカリフォルニア1000マイルなどのダート耐久レースのチャンピオン、ウォーカー・エヴァンス氏と、NHRAドラッグレースのチャンピオン、ドン・(スネイク)・プルドーム氏とのスリーショット。
3人ともパイロットでもある。
1970年代にハースト・シフターのキャンペーンガールだったミス・ハーストこと、リンダ・ヴォーンさんとツーショット。
米国のインテークマニホールドメーカー最大手のエーデルブロック社代表のヴィクター・エーデルブロック氏。
自分が昔のっていたカマロZ28のインテークもエーデルブロック製だと話すと喜んでくれました。
米国のカムシャフトメーカー最古参のイスケンデリアン(イスキー)・カムシャフトの代表エド・イスケンデリアン氏とのツーショット。
今でもやんちゃでかわいいおじいちゃんです。
自動車用コンピューターチューニングの
Hypertech社社長エイミー・フォルクさんと山守
自動車用コンピューターチューニング会社
社長エイミー・フォルクさん若かりし頃レースをしていた写真
ヴィンテージコルベットコレクターのドクター・コルベットことマイク・イェーガー氏
